気軽に相談

【タイ長期留学】海外経験ゼロ大学生の留学日記 ~チルバマーケット編~

プーケット名所

ホーム > 【タイ長期留学】海外経験ゼロ大学生の留学日記 ~チルバマーケット編~

サワディーカップ!

SHOKIです!

実はワタシはプーケットでバイク移動をすることもあります。凄い楽なんです。ただ、私は歩くのが好きなので、徒歩でジムや学校に行くと「なんで歩いてきたの!?」と言われます。そのあたりを歩いていていると、バイクタクシーの運転手に声を掛けられることもしょっちゅうです。バイクタクシーはどこでも行きたいところに気軽に行けるので便利ですよ☺️
たまに、歩き疲れた時などは50タイバーツ(約200円)で目的地にスイスイっと送ってくれますので、お勧めです。皆、運転が上手いんで、慣れたら安心ですよ。

さて、今回はプーケットにある大規模ナイトマーケットの一つであるチルバマーケットについての記事です!

チルバマーケットはパトンビーチからバイクで東に20分ほどの場所にあるナイトマーケットで、月~土曜日に開催されています。

↑「CHILLVA MARKET」の文字が通りから良く見えるので、行けばすぐに分かるでしょう。

以前2回記事にしたバンザーン市場を全体的に大きくした市場という感じです。ここよりもっと大きな規模のナイトマーケットもありますが、ここも中々の大きさだと思います。

衣服や装飾品を売っている店もたくさんあります。食べ物の屋台との割合は半々くらいでしょうか。

↑この写真撮影時は雨が降っていたのですが、それでも多くの人でにぎわっていました。外国人観光客だけでなく、タイ人もかなりの数来ていたのが印象的でしたね。

屋台の数が多いので、バンザーン市場にはないような食べ物を出している屋台も多く、特にたい焼きや菓子パン、ワッフルなどのデザート系の屋台が多かったです。甘いもの好きの方におすすめのナイトマーケットといえるかもしれません。

↑まさかのおでんの屋台も見つけました。レバーと大根を食べたのですが、とても美味しかったです。特に大根はしっかり汁がしみていて最高でした。バンザーン市場に来てくれないかな。。。

屋台がたくさんある場所からさらに奥に入ると、バーやレストランがありました。マーケットの建物内にバーがあるのは面白いですね。別の場所にはバンド演奏が行われるステージもあります。

↑奥でバンド演奏が行われる中、大勢の人が食事を楽しんでいました。屋台を巡った後はここで夕食を楽しむと良いかもしれません。

ナイトマーケットに関しての注意点なのですが、出店する屋台が結構コロコロ変わるので、先週行った屋台が今週は無くなってるなんてことが頻繁にあります。

もし自分のお気に入りの屋台が無くなっていたら、戻ってくるようお祈りしておきましょう(笑)。

まとめ

今回はチルバマーケットについて紹介しました。プーケットにはチルバマーケットの他にもあと2つ規模の大きなナイトマーケットがあるので、順次記事にしていこうと思っています!

それではまた次回の記事で!

まはずお気軽にご相談・資料請求!
03-6382-7971

pagetop