気軽に相談

【タイ長期留学】海外経験ゼロ大学生の留学日記~ビックブッダ編~

プーケット名所

ホーム > 【タイ長期留学】海外経験ゼロ大学生の留学日記~ビックブッダ編~

 

サワディーカップ!

 
SHOKIです!
 
先週同じホテルに泊まっていた日本人留学生が帰国しました。休日や夕食など一緒に過ごす時間も多かったのでちょっと寂しいですね。。。とはいえ現地での外国人の友達も増えてきたので、気を落とさず今後も頑張っていこうと思います!
 
今回は休日に訪れたビッグブッダについて書いていきます!
 
ビッグブッダとは、その名の通りプーケット南部の山の頂上にある超巨大な仏像のことです。プーケットが津波に襲われた後、プーケットを守るために作られたと言われています。
 

↑これがビッグブッダの全体像です。幅25メートル、高さ45メートルと非常に大きいため、仏像の下に来るだけで圧倒的な威圧感を感じます。
 
建っている場所も標高約300メートルの山の頂上なため、プーケット南部をバイクで走っていると山の上にビッグブッダが見えます。その時は割と近くにあるような気がするのですが、実際に行ってみると山道を登るのに結構時間がかかって驚きました(笑)。
 

↑山の頂上というだけあって、ビッグブッダ周辺からの景色も美しいです。プーケットの街並みや山海を見渡すことが出来ます。

ビッグブッダは外観を眺めるためだけのものではなく、中に入ることも出来ます。写真は遠慮して取らなかったのですが、内部では荘厳な雰囲気の中、お坊さんたちが座って何か唱えていました。
 
ちなみにここではお守りをもらえるという話も聞いたのですが、そういう雰囲気は無かったと思います。もらえる場所が違うのか、たまたまやっていなかったのかは分かりませんがちょっとほしかったので残念です。。。
 

↑ビッグブッダの横に回ると、別の仏像がありました。ビッグブッダの横にあると相対的に小さく見えますが、この仏像も中々大きいです。金色で装飾も凝っているため、ビッグブッダとはまた違う魅力のある仏像だと感じました。
 

↑少し道を外れた場所にはこちらの小さい仏像もありました。このような小型の仏像は街中でもたまに見かけます。
 
少し話がそれますが、タイ人は熱心な仏教徒が多いと感じます。朝街中を歩いていると、線香をお供えしてお祈りをしている人を良く見かけますし、仏壇とおぼしきものを見かける機会も多いです。このあたりからもタイの文化を知ることが出来て興味深いですね。
 

まとめ

今回はプーケットのビッグブッダについて紹介しました。インパクト抜群なので、プーケットに来たら一度は訪れるべき場所です!入場料はかかりませんが、乗り物がないといけないのでレンタルバイクを借りるか、ツアーに申し込んでしまうのがいいかもしれません。
 
それではまた次回の記事で!

まはずお気軽にご相談・資料請求!
03-6382-7971

pagetop