ホーム > タイ・プーケット留学!グルメ情報~安い!うまい!快適! フードコートを活用すべし〜
皆様、サワディカッ。
ちょっと時間ができたので、 人生の夏休みをエンジョイしにプーケットにやって来たBちゃくです。
しかし、大人女子たるもの、ただ遊ぶだけに時間を使う訳ではございません!!
しっかり身になることもしなくては!ということで、ネイティヴと英語の勉強&まったりリラックス、
時には刺激を与えてくれるプーケットをチョイス。、まさに大人の夏休みを過ごすにはぴったりの場所です。
さて今日はその中でも①グルメ情報~安い!うまい!快適! フードコートを活用すべし〜
についてお伝えしたいと思います。
授業終わりに、ランチ!と思ってうろうろするのですが、どこもトムヤムクン250バーツ、チャーハン170バーツ、
海鮮系は計り売りで値段不明~と、長期滞在のランチにはちょっとお高め…(>_<)
安いのないかなーと探してると、、、おっ、フードコートと書いてあるではないか!!
海外でフードコートはさすがにちょっと微妙かな…と思いながらもビルの三階へ。
エスカレーターをあがると、エアコンばっちり効いた、そしてフリーWi-Fi有りのしかも空いてる
素敵なフードコートが!!肝心なメニューはというと、トムヤムクン100バーツ
、チャーハン80バーツ、パッタイ80バーツとタイフードが安いー!
私はちょっとグレードアップして、100バーツの海鮮パッタイをチョイス。
出てきたら、エビ、イカ、ミドリ貝がたっぷりではないか!!これで100バーツはアリっす!
あと、フードコートのいいとこは、飲み物持参できるとこ。
毎回レストランで水を頼むのも地味にお金使っちゃいますよね?
フードコートは持ち込みオッケーなので、日本から持参したヘルシア緑茶と一緒にさっぱりといただきました^_^
うまうま~*\(^o^)/*
このフードコート、ジャンセイロンの道路挟んで向かい側で、でっかくフードコートで
書いてるからカナリ分かりやすいですよ☆長居してもノンプロブレムなので、私は
授業の予習&復習もここでしてました。オススメです!お昼寝もできちゃうぐらい静か。
ちなみ、フードコートいいじゃん!って思ったワタクシ、フード探すのが楽しみに笑
昨日もパトンビーチ沿いの通りの、お土産屋さんのビルの三階にまたまたフードコート発見!
こちらも、エアコンばっちり&安いタイフードいっばいでした。
(フリーWi-Fiは無しでした。)こちらは先にあげたフードコートよりも単品メニューが充実してて、
レストランでは価格表記がない魚のグリルやカニ料理、エビの炭火焼きも
それぞれ200バーツからと手がとどくお値段!しかも価格表記があるのが安心!
大好きなミドリ貝のガーリックチーズ焼き150バーツ、チャーハン100バーツを注文。
ランチにしてはちょっと豪華になってしまったけど、この値段でシーフードが堪能できて2品も食べれたらノンプロブレム!!
ビール欲しかったけど、午後から授業だから我慢(>_<)
長期滞在の皆様、是非フードコートを活用してみては!?
日本のファーストフードのフードコートは違った、本格タイフードが堪能できるフードコート、あなどるなかれ!!
暑い日中はちょいと休憩するのにももってこいですよ☆
以上、Bちゃくでした。